全人類を人生史上最高の身体に導く パーソナルトレーニング
株式会社トゥエンティーフォーセブン
トゥエンティーフォーセブンの自慢 24/7’s Pride
-
パーソナルにこだわる姿勢
カスタマイズではないオーダーメイドのプランをご提供。
だから最短で理想の身体が実現できます。 -
3食食べるダイエット
ダイエットは食事制限では成功しません。
「3食食べるダイエット」が成功への近道です。 -
質の高いトレーナー
知識と技術が一流なのは当たり前。
楽しく「やろう!」「続けよう!」と感じさせるパートナーです。
会社概要 Company Overview
-
商 号
株式会社トゥエンティーフォーセブン
-
本 社 所 在 地
東京都品川区東品川2-3-12
シーフォートスクエアセンタービルディング6F
TEL 03-4405-7075 -
創 立
2007年(平成19年)12月
-
従 業 員 数
174名 ※2025年1月末時点
-
事 業 内 容
パーソナルトレーニングジムの運営
-
拠 点
・北海道・宮城・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・石川・山梨・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・和歌山・岡山・広島・福岡・熊本・大分・鹿児島
企業価値の向上に向けて
昨年の7月に㈱トゥエンティーフォーセブンがTOBを経てグループに仲間入りしました。
会社の業績はコロナ禍の影響を受け低迷期が続いておりますが、
前期で様々なコストの見直しを行い徐々に黒字化の目途が立ってきました。
2025年11月期は通期で黒字着地を実現すべく、既存事業の収支の安定化を図りつつ、
新たな業態の展開およびフランチャイズの準備を進めます。
そして2026年11月期はグループシナジーを最大限に活かし、FCの多店舗展開を図っていきます。
事業拡大に向け、今期は重要な1年になります。
現状に留まることなく常にチャレンジし続け、すべてのステークホルダーから評価される
「価値ある企業」へと成長できるよう尽力してまいります。
先輩社員 Seniors
企画の仕事
常に新しいことに挑戦出来て、
多くの人と関わりを持てる部署です!
企画課
塩向 幸Miyuki Shiomuki

私はアパレル業界という他業種から転職しました。入社の決め手は、他社と比較し研修制度や育成カリキュラムが充実していた点です。未経験からでもキャリアを積み上げている先輩方が多くいらっしゃり、今後長く活躍出来る会社を選びたいと思っていた私にぴったりでした。やりがいは【常に新しいことに挑戦出来て、多くの人と関わりを持てること】です。3年前に現場から人材育成を行う本社部署へ異動しました。日々事業部の成長をサポートしているように見えて、実は関わる方々から自分が1番成長させてもらっています。今後も【女性が働きやすい環境を作り、どこでも通用する人材を育成する】という目標のもとに、色んな仕事に挑戦したいです。フィットネス業界ではお客様の需要に対して、女性トレーナーが足りていないことも課題の1つです。これには多くの問題がありますが、まずは女性トレーナーが長く働ける環境を作り、24/7workoutからこの業界を盛り上げたいです。次に男性トレーナーも含め、働くみんながどこに行っても恥ずかしくない、トレーナーとしても社会人としても必要とされる人材へ育成していきたいです。時代の流れに柔軟に対応し成果を出す、そんな人財を育成していきたいと思っています。振り返れば何もなかった自分が、努力出来るようになれたのは24/7workoutへ入社したことがキッカケです。近くで働く同僚、先輩方が日々努力している姿を見て、自分の身を置く環境選びは本当に重要だと改めて思います。フィットネスは自分の人生だけでなく関わる人の人生をも変えられる仕事だと思っています。ぜひ、24/7workoutを通して一緒に業界を発展させていけると嬉しいです。
統括エリア店長の仕事
好きな事を通して人に喜んでいただける
お仕事です!
九州エリア 統括エリア店長
高松 由英Yoshihide Takamatsu

私は製造業で機械のオペレーターをしていた技術者でしたが、コロナが流行った時に仕事が減り給料が激減しました。その時に今のままだと生活が危ういと感じ転職に踏み込みました。仕事をしている時間は人生の多くの時間を占めるという事を考えると、その時間が充実した方が人生が充実すると考えました。そこで好きな筋トレを仕事にしたいと思い、フィットネス業界への転向を志し転職活動を進めていく中で24/7workoutを見つけ、未経験でも挑戦出来ることに惹かれ、応募し内定をいただいたため入社する運びとなりました。今のやりがいは、【好きな事を通して人に喜んでいただけること】です。その為にはお客様からは見えない部分でどれだけ真摯に取り組めているかが大切なのです。お客様に感動していただいたり、24/7workoutを通して良い変化があったことを教えていただけたりした時は「やってきてよかった」と凄くやりがいを感じます。今後は、24/7workoutを業界1位にすることが目標です。何をもって業界1位とするかはまだ曖昧ですが、1位と自負するだけでなく世の中からもそういった評価をいただけるようにしたいです。大切なことは何なのかを常に追求し、必要なアクションを恐れずに起こし続けていきたいです。これから就活する皆さんは、色んな不安があると思いますが、どこに行っても「選んだ道を正解にする」という気持ちがあれば必ず次が見えてくると思います。やってみたいと思ったことに理由は無くても思い切って踏み込んでみるのも良いと思います。24/7workoutがその受け皿として良いと感じられたなら、是非一緒に働いていきましょう!24/7workoutを通して一緒に世の中に貢献していける仲間を待っています。
エリア長の仕事
全力でサポートし、
自分も成長できる環境
山陽・九州エリア エリア長
山木 陵平Ryohei Yamaki

私は元々運動が好きで、いつかスポーツに関わる仕事に就きたいと思っていました。しかし、身近で健康を損なうことの大変さを目の当たりにした経験から、「健康寿命を延ばすお手伝いができる仕事」に関心を持つようになりました。そんな時に出会ったのが当社です。事業理念である「全人類を人生史上最高の身体に導く」という言葉に強く共感し、入社を決意しました。入社当初はパーソナルトレーナーとして、お客様一人ひとりの悩みに寄り添い、理想の身体を目指すトレーニングや食事改善をサポートすることが私の主な業務でした。現在はマネージャーとして、お客様へのサポートに加え、チーム全体の目標達成に向けた戦略の策定や実行、トレーナーの育成など、マネジメント業務にも携わっています。チーム全員が同じ方向を向き、円滑に業務が進むようにコミュニケーションを大切にしています。この仕事のやりがいはたくさんあります。トレーナーとしては、お客様一人ひとりに合ったオーダーメイドのサポートができ、心身の変化を喜ばれる姿や「ありがとう」の言葉をいただく瞬間に大きな達成感を感じます。また、マネージャーとしては、チームの目標を達成した時や、トレーナーが成長していく姿を見た時にやりがいを感じます。さらに、自分の裁量で仕事を任せてもらえる環境により、自身の成長も実感できています。この仕事を通じて、コミュニケーション能力や共感力、提案力、マルチタスクの処理能力、接客マナーといった幅広いスキルを身につけることができました。それらはどんな仕事にも役立つ、貴重な財産だと感じています。新卒の皆さんへ。人に感謝されるやりがいのある仕事を求めている方には、この仕事はとても魅力的です。会社としても成長が速く、たくさんのチャンスが用意されています。「人の役に立ちたい」「会社とともに自身も成長したい」という思いがある方、ぜひ一緒に働きましょう!
募集要項 Job Description
職 種 | 総合職Y |
---|---|
勤 務 地 | 埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・和歌山 |
勤 務 時 間 |
7:00~24:00(実働8時間シフト制)
|
休 日 | 完全週休2日 |
休 暇 |
年間休日117日
|
賞 与 | 年2回(4月・9月) |
給 与 | 3,600,000円~ (年俸制) |
手 当 |
|